張子房塾

経営者の皆様を対象に経営塾を開設しました。今までの経験を中小零細企業経営者支援に全力投球します。

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

社内データーを活用していますか。パートⅱ

お客様に買って貰うために社内での仕掛けが不可欠であることを以前述べました。この中でABC分析の考え方を紹介して活用方法を薦めました。これによって、我が社のお客様でAクラスのお客様が如何に大事であるかが理解できたはずです。 今度は、Aクラスのお客…

年計損益計算の薦め

一般的に我が社の業績を示す資料として、試算表を利用します。その中で、損益状況を表したものが損益計算書と言われ、月々や累計の判断に使われています。しかし、この試算表では現時点での状況は理解できますが、傾向を判断するには季節変動などの要因によ…

経営者の通信簿

一般的には学校から父兄に送られる成績等の情報を集めた報告書を通信簿と言います。 企業経営においても、事業の経営情報を集約した通知表を公開する義務を経営者は負っています。それは、貸借対照表、損益計算書、キヤッシュフロー計算書を言い、財務諸表と…

社内のデーターを活用してますか?

売上債権管理のため、一般的に得意先元帳を作成しています。しかし、貴重な情報の宝庫ともいえる得意先元帳を経営資料として活用しているところが少ないのが現状です。 売上の確保は、どうしたらお客様に買って貰えるかという視点から考えるべきであると以前…

書籍ベストセラーの怪

活字離れが進んでいると言われて久しい。今週のベストセラー第6位に付けているのが「長谷川慶太郎の大局を読む」である。発行日が10月19日初版。タイトルの帯には「新しい現実を見逃すな」と書いてあった。 長谷川先生のフアンなので、殆どの本を読んでいる…

賃率(レート)の使い方

金融不安が、実体経済に影響し、あらゆる業種で減収・減益が続出しています。前にも書きましたが1929年の恐慌時には株価がピーク時の6分の1まで急落しました。当時はブロック経済が中心で、各国協調というシステムが無く効果的な手を打つことが不可能な時代…

データー加工のヒント

新聞記事は、殆どの人が毎日読んでいます。しかし、読んだだけでは断片的なデーターとしてしか役立ちません。ところが、ある目的を持って、時系列にデーター処理するだけで貴重な経営資源になるのです。 各地方の有力紙では地域住民サービスの一環として、そ…

ガソリン価格の不思議

米国の博打資本主義の破裂で、世界同時株安が進行中です。株の失敗を穴埋めするため、投機資金が現金化を実行しています。この結果、あれほど猛威をふるっていた原油をはじめ農産物や鉱物資源の価格がピーク時の半額以下になっている状態が続いています。ま…

何故、町の電気屋さんが無くなったのか

かつては、何処の町に行っても電気メーカーの看板を掲げた家電店が多数存在していた。今では大型店に押されて倒産や廃業で、殆ど姿を消してしまっている。時代の流れと言って解決する問題ではない。 本質は、お客様の潜在需要に対して敏感でなかったことや、…

逆もまた真なり

健康食品ブームの中で、青汁の人気が高いようです。この青汁を美味しく更に健康増進を期待して、黒ごまきなこを混ぜて飲む人が増えています。 この黒ごまきなこは国産の大豆と黒ごまにこだわり、値段は多少高めなので殆どのスーパーでは扱わず、7キロぐらい…

弁護士の悲鳴が聞こえる

新人弁護士は、修業するため先輩弁護士の法律事務所に居候して給料を貰ういわゆる「イソ弁」の存在は周知の事実です。ところが最近、給料無しで法律事務所の机を借りる「軒弁」や、法律事務所に就職できずやむなく自宅で開業する弁護士が急増していると報道…

新古典派経済学の功罪とは

経済学理論にアダムスミスの古典派経済学を現代風にアレンジした「新古典派経済学」という流れがあり、シカゴ大学を中心に発達したため、別名シカゴ学派とも言われている流派がある。 この主旨は、市場に摩擦が生じたり、不安定な状態が発生するのは、人為的…

待てば海路の日和あり

ついに読売巨人軍がマジック2を点灯して首位に立った。 この最大の功労者は星野ジャパンである。感謝しても仕切れるものではない。 もしこの優勝シナリオを書いた人がいればもの凄い戦略家である。 北京オリンピック前は、さして戦力になかった上原と二軍落…

組織のお話し

組織とスカートは短いほどよい。と言われているが、本質を突いたものである。 広辞苑で組織とは、社会を構成する各要素が結合して有機的な働きを有する統一体。また、その構成の仕方。と定義されている。人間が二人以上いれば組織は出来上がる。 勤続年数が…

こだわりの隠し味

「信州信濃の蕎麦よりも,わたしや貴方の蕎麦が良い」今に伝えられ,信州蕎麦は有名である。 私は蕎麦が好きなので、何処何処の蕎麦が美味いと聞くと食べに出かける。 最近、美味いという評判をとっている蕎麦やさんに共通点があることに気付いた。それは隠…

覇権国の責任

先日、一旦合意したかに見えた70兆円の公的資金投入議案が否決され、世界経済は大混乱に陥っている。まさに、1929年大恐慌の再来ではないかと、不安が世界中を駆け回っている。 否決の原因は、暴利をむさぼり、数十億円という多額の報酬を得ながら、経営が行…