張子房塾

経営者の皆様を対象に経営塾を開設しました。今までの経験を中小零細企業経営者支援に全力投球します。

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

経営者の落とし穴

アメリカ発の金融危機により、実体経済に激震が走り、月商が10分の1に激減しているところもあります。私達が今まで経験したことのない事態が続出し、精神的疲労が嵩んでいます。 このような環境では、油断すると人頼りの姿勢が強くなってきます。則ち、アメ…

不可解な言動

小泉元首相の言動が波紋を呼んでいます。曰く、「現在の与党の議席がどのようにして得られたのか良く理解していないのではないかと危惧の念を持っている」と。いわゆる郵政民営化選挙で議席数が増加したとを指していったものである。 今、小泉内閣の元で実行…

理念を忘れたカナリヤ達

国家の存立意義は国民の「生命・財産・安全」を守ることであることはご承知のとおりである。 ではこの国家を運営しているのは政権与党である自由民主党で、その理念は6項目で構成され、第1項で、我が党は、全ての人々の人格の尊厳と基本的人権を尊重する、真…

社員教育の本質について

一般的に不況になるとコンサルタント会社が繁盛すると言われています。赤字から脱出するために藁をも掴む気持ちで利用しているからです。効果的なノウハウを吸収するため、大いに活用すべきです。 しかし、現実は多額の雇用と時間を掛けた割には効果が薄いの…

銀行借り入れのコツ

政府は緊急経済対策の一環として、緊急保証枠20兆円、経営環境変化資金(セーフティーネット貸し付け)として10兆円の枠を設定して景気対策に乗り出していることはご承知のとおりです。激変する経営環境の中で我が社の存続を図るために今必要なことは資金の…

不況を逆手に絶好調

新光総合研究所は東証一部企業で、経常最高益更新企業を発表している。その割合は平成19年3月期では35,99%、平成20年3月期では27,19%、平成21年3月期予測は大不況の影響で8,7%に激減。それでも71社が絶好調なのである。 世界的な金融危機に伴い東証一部企…

お言葉ではございますが、新大統領閣下殿

アメリカの新大統領が初の記者会見で「何もしなければ破局に至る」、「前例がない」などの言葉を連発して危機感を表明した。日本の「失われた10年」を引き合いに、先ずは政府主導の財政支出で危機を突破する必要性を強く訴えた(産経新聞)。 基本的にはケイ…

暴かれた新古典派経済学の実態

市場の法則に任せておけば全てが上手く行くという新古典派経済学は徹底した規制撤廃を要求し、アメリカ主導のグローバルスタンダードとして一世を風靡した。この結果、儲ける為にはどんな手段を使っても構わないという思想を生み「金融工学」が行き着くとこ…

デパート業界長期低迷の教訓

デパート業界が長期間にわたって低迷している原因を仮設してみます。それは時代の流れに応じた情報発信に問題が潜んでいると考えられます。 以前は豊富な品揃えで、デパート自体が情報発信基地でした。ともかくデパートに行きさえすれば新しい情報が得られた…

タブーに挑戦した男 参議院議員尾辻秀久

先週の参議院で参議院議員会長である自民党の尾辻秀久氏が今まで聖域とされてきた「規制改革会議」の廃止を訴える論陣を堂々と行っていたことはご存じでしょう。 日本の「規制改革会議」は、今や世界金融恐慌の原因を作った「新自由主義経済学派」の流れをく…

官僚支配国家の弊害

公務員の定義は日本国憲法第15条第2項で、「国民全体への奉仕者である」と規定され、更に第1項では「公務員を選定し、及びこれを罷免するのは国民固有の権利である」されている。 人事院は人事行政の公平を保つため内閣の所轄の組織であるが、権限は内閣から…